【必見】確実にフォーム改善につながる〇〇!

こんにちは。

 
 
 
 
イップス持ちの選手は精神的な
ストレスやケガなどから、筋肉が硬直し
 
 
 
 
バランスが崩れたフォームとなっています。
 
 
 
 
その崩れたフォームを改善するにあたって
とても重要となる要素をお話しします。
 
 
 
 
これを実行すると
必ず息子さんのイップス
克服の方向へ向かいます。
 
 
 
そして怪我をしにくい、
強くてバネのような体を
手に入れることができます。
 
 
 
そんな強い身体になると
コントロールが安定したり
球速がアップしたり
 
 
 
また、バッティングでの打球の飛距離も
伸びていきます。
 
 
 
慌てず、継続することを心がけましょう。
 
 
{DC5E99CA-A38F-4F58-A38D-ED55DA232DA1}


 
 
かしこれを実行しなければ、
今の崩れたフォームにより
関節の可動域がどんどん狭くなり、
 
 
 
 
理想のフォームから
大きく離れたフォームのまま
 
 
 
 
引退を迎えることになる危険性があります。
 
 
 
 
野球が嫌いなまま引退なんて嫌ですよね。
そうならないために、必ず実行してくださいね!
 
 
 
 
その重要となるものが
 
 
 
 
"ストレッチ"です。
 
 
 
 
「なんだ、ストレッチぐらい
部の全体練習で毎日やってますよ。」
 
とよく言われます。
 
 
 
 
、しかし待ってください!
 
 
 
 
あなたの息子さんは本当に意味のあるストレッチを行えていますか?
 
 
 
 
効果のない、カタチだけのストレッチに
なっていませんか?
 
 
 
 
全体練習で行うストレッチ
個人で行うストレッチ
同じ「ストレッチ」です。
 
 
 
しかし
 
 
 
実は前者と後者では
筋肉に向かっている意識が大きく違う人が
ほとんどなんです。
 
 
 
 
なぜ違うか?
 
 
 
 
個人で行うストレッチでは
自分のコンディションや
柔軟性に合わせた内容ができます。
 
 
 
そして時間も調節できるので大きな効果が期待できるのです。
 
 
 
 
ストレッチを毎日することで関節の可動域が広がり、フォームの安定に繋がるだけでなく
 
 
 
怪我の予防にもなります。
 
 
 
他にも疲労回復に効果があり、
なにより
 
 
 
自分の体に対しての意識が高まり野球へのモチベーションアップに繋がります。
 
 
 
大切なことなので、今すぐ
 
 
「ストレッチは大切」と3回心の中で
唱えてみてください。
 
これだけでも覚えることができます!
 
 
 
 
関節の可動域の広さはすごく重要で、
一流のピッチャーの可動域は
こんなに広いんです!!

{5909118D-C67F-4B05-8158-129272948E56}
 
 
毎日続けると
必ず関節は柔らかくなります。
 
 
 
がんばって継続することが大切です。
 
 
 
最後まで読んでいただきありがとうございました